美唄でこんな派手な眼鏡が売れるの?
って聞かれることがありますが
実際に派手じゃないと駄目なお客様もいるのです^^
普段から眼鏡をセレクトさせて頂いて感じることは
派手な眼鏡の基準って何???
派手or地味というのは
お客様の感じ方や環境、また私達の提案の仕方で
大きくその意味が変わってきます!
Kさんもそのことを理解してくれるお方!
ドイツのハウスブランドbennerを
とっても気に入って掛けてくれたのです^^
いつもありがとうございます!
美唄でこんな派手な眼鏡が売れるの?
って聞かれることがありますが
実際に派手じゃないと駄目なお客様もいるのです^^
普段から眼鏡をセレクトさせて頂いて感じることは
派手な眼鏡の基準って何???
派手or地味というのは
お客様の感じ方や環境、また私達の提案の仕方で
大きくその意味が変わってきます!
Kさんもそのことを理解してくれるお方!
ドイツのハウスブランドbennerを
とっても気に入って掛けてくれたのです^^
いつもありがとうございます!
私が学生時代から
お世話になっているMさん!
眼鏡がトレードマークでもあるMさんは、
今回もドイツのハウス眼鏡ブランド
bennerをお買い上げ頂きました。
ホント、
仕事を引退されても
いつも若くて元気なMさんでした^^
ちなみに若さの秘訣は
あまりストレスを溜めず
好きなことを行なって
好きなモノを食べて
好きなゲームをすることですって。。。。^^
では、また〜
今春から
娘のYUNAが札幌の中学校に通っています!
色々な諸事情により住居を札幌に移し、
毎日、美唄と札幌を往復しております。
(お店は、ずっと美唄だから安心してね^^)
そんな中、
毎日、JR通勤の日々ですが、
眼鏡屋という仕事柄、
通勤中、皆様の眼鏡が、
とっても気になってしまう毎日を過ごしていますw
(何といっても、大手メーカー◯◯◯アートの眼鏡が
圧倒的に多いね^^)
そんな中、
札幌での住居を探していた時に
本当にお世話になったYさまご夫婦です!
札幌の異業種交流会で、ご主人さまと
知り合ったのが、きっかけなのです!
(ホント、不思議と交流会で出会う方々は素敵な方々ばかり^^)
そんなYさまご夫婦がお店に来てくれました^^
奥様は、MYKITA FENJA
ご主人さまは、benner Pax
ご夫婦とも
とっても明るくて、楽しくて
お子様も目がクリッとして大きくて可愛い。。。。
私たちも大好きなご家族なのです^^
不動産関係で
お探しの方、また売買がしたい方がいらっしゃいましたら、
熱心に話を聞いてくれて、
的確なアドバイスも頂けるので、
是非、ご紹介させて頂きますね。
そんな中、
皆様、沢山の差し入れを頂き
本当にありがとうございます!
このGWは、
もう何も考えずに、美味しく食べて
楽しく過ごしたいと思いますね。
昨日の店内は
人の密度が半端なかったですが、。。。。
やはり、人が集まれば
ホント、楽しいですね^^
皆様、
ありがとうございました!