月別アーカイブ: 2021年1月

AHLEM DIANA.

AHELM
DIANA
col.Champagne
size.49□18
material. palladium 22 gold plating
made in france
price.52,000+tax

まるでアクセサリーのようなディテールが美しいAHLEM DIANA。日々の生活の中にも自然に溶け込みながら、私たちの心が喜ぶ雰囲気を醸し出してくれるモデルです。

.
.
.

#ahelm #ahlemeyewear #アーレム #diana #ダイアナ #madeinfrance #フランス製 #メガネの三愛 #眼鏡 #メガネ #eyewear #サングラス #sunglasses #meganenosanai #sunglass #北海道 #美唄 #hokkaido #bibai #火曜日定休 #時間外予約可能 #個別対応可能 #出張訪問可能 #提案型眼鏡店 #札幌オフィスは完全予約 #ふるさと美唄応援団 #ふるさと美唄応援団登録店

                  

偏光レンズ

みなさん、こんばんは!スタッフ石田です。

先日久々にスキー場へ行き、あらためて思ったことがあったのですが、「やっぱり偏光レンズはいい!!」ということ。

太陽を直接見ると、もちろんまぶしい。でも直射日光を見ているわけでもないのに車の運転などまぶしいと感じるときがあると思います。スキー場はもちろん、雪が積もった路面などはまぶしさが増します。

例外もありますが、まぶしいと感じる光のほとんどが、乱反射によるものだと思います。これらの光を極力減らせば、まぶしさは減少します。偏光レンズは一定方向の光だけを通す構造なので、水面や路面などで乱反射した光をカット。視界をまぶしさから守ってくれます。

すべての光を減少させるサングラスに比べ、一定方向の光のみを通す偏光レンズは、視界がクリアで疲れにくいのが特長です。釣りに使うと水中の魚がよく見え、ドライブに使うとダッシュボードのフロントガラスへの映り込みを除去。スキー場では雪面の光の反射を抑えてくれます。車の運転などでは、路面の反射や対向車のドライバーの状況がよく見えて、疲れにくいだけではなく安全運転にも役立ちます。

偏光膜の説明

比較写真

もう少し続く冬の北海道に、偏光レンズはおすすめです^^

                  

MASUNAGA GMS-830.

MASUNAGA
GMS-830
col.#13 (BR-LBR)
size.44□20-145
material.acetate+titanium
made in japan

小ぶりでありながら存在感溢れるデザインのGMS-830。
女性に喜ばれる軽い仕上がりも魅力のひとつです。

#masunaga #masunaga1905 #masunagaeyewear #masunagagms #gms #gms830 #日本製 #madeinjapan #サングラス #sunglasses #眼鏡 #メガネ #eyewear #メガネの三愛 #北海道 #hokkaido #美唄 #bibai #meganenosanai #提案型眼鏡店 #毎週火曜日定休日 #両眼視機能検査 #札幌オフィスは完全予約

                  

眼鏡クリーナーが入荷

EYEWEAR WASH
size.250ml
price.¥1,800+tax
made in japan

大好評の眼鏡全体に泡を吹きかけ
水で綺麗に洗い流すタイプの
眼鏡クリーナーが入荷してきました。

とてもオススメのアイテムです。

#emw #eyewearmaintenanceworks #eyewearwash #眼鏡クリーナー #眼鏡メンテナンス #泡スプレー #眼鏡 #メガネ #eyewear #サングラス #sunglasses #sunglass #メガネの三愛 #meganenosanai #北海道 #美唄 #hokkaido #bibai #火曜日定休日 #提案型眼鏡店