いつも
日々、仕事にプライベートにと交流している
巣鴨の眼鏡屋 眼鏡工房 久保田店長である
久保田 敦史さん!
(左にいらっしゃるお方は、
大阪の西村眼鏡店 阪大病院前店の鍋島店長です!)
一見、強面の印象があるのですが
実は、繊細で心優しい彼です^^
彼は4月27日が誕生日だったみたいですね。
おめでとう〜^^
北海道の大手眼鏡店にも勤務していたことがある
久保田氏は、札幌も超詳しいのですw
今年は、札幌に遊びに来るのかな?
何を言いたいのか???というと、
これからは、異業種交流も大事なのですが
出来る範囲で、
同業の仲間とも交流していかないと
段々と業界も厳しい世の中になっていくと思います。
何故なら、私たちみたいな
地方の小売店(路面店)にとって
最も気をつけないといけないことは、惰性だからです!
いつも良きライバルとして意識しながら
日々の仕事を楽しく取り組んでいくことが
とっても大事なことだと思います!
毎日が、刺激がある生き方って
とっても楽しいと思いますよ^^
(もちろん精神的にも辛い日もありますが。。。。)
あと、
毎日、Blogを書くことは
刺激があり、思考能力も上がるので
もし、これから始めようかなぁ〜?
と考えられている方には、
絶対にオススメですよ^^
以上、本日は急遽内容を変更しての
徒然日記でした!
くっ、倉知さん。いつの間にと言うか、久保田さんを撮ってるとばかり・・・。反則技です。
鍋島さん
展示会の時は、お会いすることが出来て嬉しかったです^^
展示会の時には、時より反則技を使います(笑)